ゴラナビ!道の駅 第1回「道の駅ごか」【ウラバナシ】

Pocket

さぁ! というわけで始まりました

ゴラナビ!道の駅~

というわけでですね。道の駅をこよなく愛するアーティスト「ゴライト」が全国の道の駅の魅力を発信するYouTube番組、「ゴラナビ!道の駅」(以下ゴラナビ!)のディレクターをやっております。サカイDです。

このシリーズでは各「ゴラナビ!」の撮影ウラ話をスクリーンショットを交えながらブログ形式でお楽しみいただこう。と。そんな企画になってます。

第1回は道の駅ごか

正直申しましてね、右も左もわからないトコロからのスタートなのです。まさに手探りで番組を作っていますね。

ゴライトと私が道の駅にアポ無しで赴いてイキナリ取材交渉をするところから毎回始まるもんだから交渉通るかヒヤヒヤしますしね。

ですから、今回はゴライトのホーム。顔も知られている道の駅ごかで始まりました。

関東道の駅アワード プレミアム30

ゴラナビ!のメインMCゴライトがテーマソングやMC,ライブをやった、

読売新聞社主催の関東道の駅アワード2014

で、関東の道の駅約150駅から、選定委員会が各道の駅でのアンケート調査などを元に特徴のある30駅を選出したのですが、「道の駅ごか」はまさに見事選出されています。それだけ特徴のある道の駅ということですね。

サカイDは立ち寄ったことあります

実は私、以前自宅のさいたま市から宇都宮まで、自転車で餃子を食べに行く旅(約100km)。という自主企画旅を一人で勝手にやった事がありまして、その時に寄った道の駅でもあります。

新4号という高速道路みたいな幹線道路沿いにありまして。ここは自転車で通る道じゃないですね。基本側道を走るんですが本線に出たり入ったり。途中川渡るときも一度自転車下りたり。面倒でした。是非車で。

ちなみに宇都宮についた後、たくさんの餃子とビールでヘロヘロになった私は事前計画通り、輪行という電車に自転車を積んで移動する手段を使ってさいたま市に帰りました。

そんなサカイDも思い入れの強い道の駅からゴラナビ!はスタートしました。

goranavi1 (2)

道の駅の方に挨拶と事情を説明して、無事許可証を手に入れたので早速ロケ開始です。

道の駅ごかさんは大型車67台、普通車70台(うち身障者用2台)とかなり広い駐車場。最近では電気自動車用の急速充電ステーションも設置され、年中無休24時間で利用可能だそうです。(公式HPより)

やっぱりローズポークだよね

以前寄ったときに食べたローズポーク肉まん。いや、普通に美味しいんですよ。

ローズポークについてはコチラ

goranavi1 (3)

ローズポークは、茨城が生んだ安全でおいしい銘柄豚肉です。茨城県が長年かけて造成した系統豚を利用した銘柄豚肉で、茨城県の県花「バラ」にちなんで名付けられたものです。厳しく選別・指定された生産農家が、やわらかく風味がある肉にするため、ローズポーク専用飼料で育てています。生産者も、飼養管理の内容もはっきりしていますから、美味しいうえにきわめて安全・安心な豚肉なのです。 ―茨城県銘柄豚振興会HPより抜粋

生産者に限らず流通ルートまで厳しく限定しているので消費者としては最近よくある偽装などの心配がなく安心して食べられますよね。

八ツ頭コロッケ食レポ

goranavi1 (1)

ただ、道の駅の職員さんおすすめなのはこの「八ツ頭コロッケ」

八ツ頭とは

このゴラナビ!で初めて知りました。里芋の品種の一つなんですね。

詳しくはコチラのページで。

関西ではお節料理の定番のようで、おめでたい食材なんですね。

私もこの後頂きましたが、ジャガイモのコロッケとは違い、全力で里芋!感を感じるコロッケでした。

ご当地コロッケって比較的よくあるんですが、このコロッケほど個性があるコロッケは初めてでしたね。

 

というわけで、無事ゴラナビ!第1回収録を終えた我々は次なる道の駅、「まくらがの里こが」に向かうのでした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。