単三・単四充電池の管理方法

Pocket

カメラやってる人は何だかんだeneloopをはじめとするニッケル水素充電池って本数持ってるんじゃないでしょうか。

私の場合はeneloopからAmazon Basicのニッケル水素電池に移行しましたがそこそこの本数を持っています。

三洋電機を買収したPanasonicがeneloopのロゴをPanasonicに変えちゃったのに失望してAmazonに乗り換えたんですよ。Panasonicロゴのも持ってますが。

で、どれぐらい電池持ってるか。というと

eneloop (Panasonicロゴ・白) 単三 12本
eneloop (eneloopロゴ)単四 4本?(いくつか所在不明)
eneloop (eneloopロゴ・高容量)単三 4本
Amazon Basic 白 単三 8本
Amazon Basic 黒(高容量) 単三 8本

って感じです。クリップオンストロボ多灯とかやってるといくつあっても足りないですよね。他にも白のeneloopロゴの単三をかなりの本数持ってるんですがかなり使い込んでるので現在は子供のプラレールやらおもちゃ類に自宅で使用しています。

で、今回ちょっと単4を買い足そう。とAmazon Basicの高容量タイプを8本追加購入しました。

色変わったんですねー

困る管理方法

電池をいっぱい持ってる身といて困るのが保管方法と管理方法。

保管方法といえばケース、管理方法とは

  • どの電池が充電されていて、どの電池が空なのか
  • 機材に使用する電池のセットは揃える

という事があげられます。セットを揃える。というのは電池をグループ化して、4本電池を使う機材ならば毎回その4本グループは崩さずに使う。ということです。

保管方法

保管するのは各社から電池ケースが出ているのでそれを使えばいいです。単三はセリアとか100円ショップに売ってる12本裏表に入るやつがオススメ。

6本ずつ裏表に入ります。

その他にも単四電池ケースや単三電池ケースはヨドバシさんとかAmazonで色々売ってたりします。

単四電池も入る単三電池ケースがありますけど単4電池は専用ケースの方がスペース取らないのでよいかと。

管理方法

もうね、どうせ電池中古で売ったりしないでしょうし番号振っちゃいましょう。

マジックで思いっきり。

こうすることで例えば4本使う製品なら1-4, 5-8のグループで分けたりできますし、何番の電池が使い終わってるのかを覚えておくこともできます。

シンプルイズベスト。これが一番。

これをやっておくことで電池関係の事故は大幅に減らすことができます。

是非お試しを。

 

“単三・単四充電池の管理方法” への2件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。