電源延長ケーブルの修理。【プラグ交換】

Pocket

オケやらでカメラにAC電源を供給するために使っている5mの電源タップのプラグが気付いたら割れていました。

結構だましだまし使っていたのですが、まぁアブナイですし、自宅で奥さんが使っている掃除機の電源コードが断線したのを機にプラグを買ってきて修理することにしました。

ちなみにこちらの記事がとても参考になります。

用意するもの

  • ワイヤストリッパー
  • プラスドライバー
  • 交換用プラグ
ベッセル(VESSEL) ワイヤーストリッパー 電気工事士技能試験対応 3500E-1

ベッセル(VESSEL) ワイヤーストリッパー 電気工事士技能試験対応 3500E-1

  • ベッセル(VESSEL)
  • 価格¥1,482(2025/04/06 16:25時点)
  • 商品ランキング306位
パナソニック(Panasonic) キャップ WH4021W

パナソニック(Panasonic) キャップ WH4021W

  • パナソニック電工
  • 価格¥620(2025/04/06 16:25時点)
  • 商品ランキング76,949位

大抵ホームセンターで揃います。

交換。

先述の記事を見てもらった方がいいのでとりあえず写真だけ。本当は圧着端子使うとよろしいです。






あとがき

一応交流100Vとか流れちゃうので自己責任でやってください。

以前Twitterで流れてきた怖い例をご紹介。。こういう人が家の隣とかに住んでないことを祈ります。。

 

“電源延長ケーブルの修理。【プラグ交換】” への1件の返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。